padKontrol

モード

モード

play mode ノートナンバーが割り当てられているパッドは消灯
コントロールチェンジが割り当てられているパッドは点灯
setting mode

モードの切り替え

操作

  • 「setting」キーを押す

SCENE

SCENE

シーンは16個まで保存できる

設定は保存をしないと電源オフや別のシーンに切り替えた時に消える

SCENEの呼び出し

Playモード、settingモードどちらでも可能

操作

  • 「SCENEキー」を押したまま「PROG. CHANGE/WRITE/ALL PAD」キーを押す
    ディスプレイに保存先のシーンナンバーが点滅表示される
  • 変更方法1:ダイヤルで変更
    変更方法2:保存先を16パッドで選択
  • 保存:「SETTING/ENTER」キー
    キャンセル:「MESSAGE/EXIT」キー

SCENEを保存

Playモード、settingモードどちらでも可能

設定は保存をしないと電源オフや別のシーンに切り替えた時に消える

操作

  • 「SCENE」キーを押したまま「PROG. CHANGE/WRITE/ALL PAD」キーを押す
    ディスプレイに保存先のシーンナンバーが点滅表示される
  • 変更方法1:ダイヤルで変更
    変更方法2:保存先を16パッドで選択
  • 保存:「SETTING/ENTER」キー
    キャンセル:「MESSAGE/EXIT」キー

工場出荷状態に戻す

30種類のプリロード・シーンが登録されていて、そのうち16個が読み込まれている

Playモード、settingモードどちらでも可能

操作

  • 「SCENE」キーを押したまま「FIXED VELOCITY/PRELOAD」キーを押す
    (「FIXED VELOCIT/PRELOAD」キーが点灯、「SETTING/ENTER」キーが点滅)
    ディスプレイにプリロード・シーン・ナンバーが表示される
  • ダイヤルで(ALL)を選ぶ
  • 実行:「SETTING/ENTER」キーを押す
    キャンセル:「MESSAGE/EXIT」キーを押す
  • ディスプレイにLodと点滅表示され、ロードが行われる

プリロード・シーンを任意に読み込む

30種類のプリロード・シーンが登録されていて、そのうち16個が読み込まれている

Playモード、settingモードどちらでも可能

操作

  • 「SCENE」キーを押したまま「FIXED VELOCITY/PRELOAD」キーを押す(FIXED VELOCIT/PRELOADキーが点灯、SETTING/ENTERキーが点滅)
    ディスプレイにプリロード・シーン・ナンバーが表示される
  • ダイヤルで(P.01~P.30)を選ぶ
  • 「SETTING/ENTER」キーを押して読み込むプリロード・シーンを決定
  • ダイヤルで保存先(S.01~S.16)を選ぶ
  • 実行:「SETTING/ENTER」キーを押す
    キャンセル:「MESSAGE/EXIT」キーを押す

PLAY

フラムとロールを有効化する対象を決める

playモード
フラムとロールの有効化は個別にはできない

操作

  • 「FLAM」キーを押したまま16パッドか「PEDAL」キーを押す(点灯)
    または、「ROLL」キーを押したまま16パッドか「PEDAL」キーを押す(点灯)

ロール機能

playモード

操作

  • 「ROLL」キーを押す(スピードに合わせて点滅)
    (フラムとロールの有効化は個別にはできない)
  • X-Yパッドに触れながら16パッドかペダルを押す
    16パッドやペダルを押している間はロール奏法(離すと止まる)

ロールスピードの設定

playモード

操作

  • 「NOTE/CC#/LEFT」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはX-Yパッドの左端(最小値)を押したときの値が表示される
  • ダイヤルでX-Yパッドの左端を押した時の値を決める(40-240)
  • 「MIDI CH/RIGHT」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはX-Yパッドの右端(最大値)を押したときの値が表示される
  • ダイヤルでX-Yパッドの右端を押した時の値を決める(40-240)
  • 「SETTING/ENTER」キーを押す

ロールのVelocityの設定

playモード

操作

  • 「REL. VAL/LOWE」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはX-Yパッドの下端(最小値)を押したときの値が表示される
  • ダイヤルでX-Yパッドの下端を押した時の値を決める(1-127)
  • 「VELOCITY/UPPER」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはX-Yパッドの上端(最大値)を押したときの値が表示される
  • ダイヤルでX-Yパッドの上端を押した時の値を決める(1-127)
  • 「SETTING/ENTER」キーを押す

フラム機能

playモード

16パッドかペダルのみ有効

操作

  • 「FRAM」キーを押す
  • X-Yパッドに触れながらパッドやペダルを押す
    オフ:FLAMキーを押す(消灯)

フラムの1打目から2打目が発音されるまでの時間の設定

playモード

操作

  • 「NOTE/CC#/LEFT」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはX-Yパッドの左端(最小値)を押したときの値が表示される
  • ダイヤルでX-Yパッドの左端を押した時の値を決める(0-255)
  • 「MIDI CH/RIGHT」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはX-Yパッドの右端(最大値)を押したときの値が表示される
  • ダイヤルでX-Yパッドの右端を押した時の値を決める(0-255)
  • 「SETTING/ENTER」キーを押す

フラムの2打目のVelocityの設定

playモード

操作

  • 「REL. VAL/LOWER」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはX-Yパッドの下端(最小値)を押したときの値が表示される
  • ダイヤルでX-Yパッドの下端を押した時の値を決める(1-127)
  • 「VELOCITY/UPPER」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはX-Yパッドの上端(最大値)を押したときの値が表示される
  • ダイヤルでX-Yパッドの上端を押した時の値を決める(1-127)
  • 「SETTING/ENTER」キーを押す

ホールド機能

playモード

操作

  • 「HOLD」キーを押す(点灯)
    オフにするときは、「HOLD」キーを押す(消灯)

固定Velocity機能

playモード
Velocityを強制的にSettingモードで設定した固定ベロシティ値にする

操作

  • 「FIXED VELOCITY/PRELOAD」キーを押す

固定Velocityの設定

ロール、フラム機能がオンの時、2打目以降のVelocityには効かない

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「VELOCITY/UPPER」キーを押す(点灯)
  • 「Fixed Velocity」キーを押す
    ディスプレイには固定ベロシティの値が点滅表示される
  • ダイヤルを回して指定する(1~127)
  • 「Setting」を押す

プログラムチェンジ送信

playモード

操作

  • 「PROG CHANGE/WRITE/ALL PAD」キーを押しながらダイヤルを回す
    ディスプレイにはプログラムナンバーが点滅表示される
  • 送信 「PROG CHANGE/WRITE/ALL PAD」キーを離す
    ※送信MIDIチャンネルがDisable以外の全16パッドやペダルで送信される

メッセージ送信

playモード

操作

  • 送信:「MESSAGE/EXIT」キーを押しながら16パッドの1~3を押す
    1 PANICの送信
    2 NOTE OFFの送信
    3 GM ONの送信
    4~8 ユーザーが本来登録できるが、エディタ/ライブラリアンが最新OSで使えない

16パッドの設定

16パッド

1つのパッドにはノートナンバーとコントロールチェンジのどちらかしか設定できない

全ての16パッドを設定対象にする

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 全選択:「PROG CHANGE/WRITE/ALL PAD」キーを押す(点灯)
    解除:16パッドのどれかを押す

16パッドにノート・ナンバーかコントロール・チェンジを割り当てる

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「NOTE/CC#/LEFT」キーを押す(点灯)
  • 変えたい16パッドを押す(点灯)
    ノートナンバーが割り当てられている時 ディスプレイにノートナンバーが表示される
    コントロール・チェンジが割り当てられている時 ディスプレイにコントロール・チェンジ・ナンバーが表示される
  • ジョグダイヤルで変更する(C-1~G9/C0~127)
  • 次のパッドを押す(繰り返し)
  • 「Setting」を押す

16パッドのコントロール・チェンジのオン・バリューの設定

コントロール・チェンジを紐づけているときは、オン・バリューの設定はできない(「VELOCITY/UPPER」キーを押しても「---」)

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「VELOCITY/UPPER」キーを押す(点灯)
    ディスプレイには16パッドを押した時のオンバリュー(コントロールチェンジの値)が表示される
  • 変えたい16パッドを押す(点灯)
  • ジョグダイヤルで変更する(0~127) 
  • 「Setting」を押す

16パッドのコントロール・チェンジのリリース・バリューの設定

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「REL. VAL./LOWER」キーを押す(点灯)
    ディスプレイには16パッドを押した時のリリースバリュー(コントロールチェンジの値)が表示される
  • ジョグダイヤルで変更する(0~127) 
  • 「Setting」を押す

16パッドのVelocity設定

ノート・ナンバーを紐づけているときは、リリース・バリューの設定はできない(REL. VAL./LOWERキーを押しても「---」)

操作

  • 「Fixed Velocity」キーがオフなのを確認
  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「VELOCITY/UPPER」キーを押す(点灯)
  • 設定したい16パッドを押す(点灯)
  • ダイヤルを回して指定する(1~127/C-1~C-8)
  • 「Setting」を押す

16パッドのMIDI chの設定

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「MIDI ch」が点灯していることを確認
  • 設定したい16パッドを押す(点灯)
  • ジョグダイヤルで変更する(1~16/disable)
  • 次のパッドを押す(繰り返し)
  • 「Setting」を押す

16パッドの動作タイプの設定

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「SW TYPE/POLARITY」キーを押す(点灯)
    ディスプレイに動作タイプが表示される
  • 動作を設定したい16パッドを押す(点灯)
  • ダイヤルで動作タイプを選ぶ(ooo/TGL)
    ooo=Momentary 16パッドを押した時にノート・オン、離した時にノート・オフを送信
    TGL=Momentary 16パッドを押した時にノート・オンとノート・オフを交互に送信
  • 「Setting」を押す

16パッドのUSB-MIDIポートの設定

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「PORT」キーを押す(点灯)
  • ポートを設定したい16パッドを押す(点灯)
    ディスプレイには押した16パッドのポートが表示される
  • ダイヤルでMIDI送信ポートを選択(P-A/-B)
  • 「Setting」を押す

ペダルの設定

ペダルにノート・メッセージかコントロール・チェンジを割り当てる

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「PEDAL」キーを押す(点灯)
  • 「NOTE/CC#/LEFT」キーを押す(点灯)
    ノートナンバーが割り当てられている時 ディスプレイにノートナンバーが表示される
    コントロール・チェンジが割り当てられている時 ディスプレイにコントロール・チェンジ・ナンバーが表示される
  • ジョグダイヤルで変更する(C-1~G9/0~127)) 
  • 「Setting」を押す

ペダルのMIDIチャンネルを設定する

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「PEDAL」キーを押す(点灯)
  • 「MIDI CH/RIGHT」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはMIDIチャンネルが表示される
  • ダイヤルでMIDIチャンネルを選択(1~16/Disable)
  • 「Setting」を押す

ペダルの動作タイプの設定

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「PEDAL」キーを押す(点灯)
  • 「SW TYPE/POLARITY」キーを押す(点灯)
    ディスプレイに動作タイプが表示される
  • ダイヤルで動作タイプを選ぶ(ooo/TGL)
    ooo=Momentary ペダルを押した時にノート・オン、離した時にノート・オフを送信
    TGL=Momentary ペダルを押した時にノート・オンとノート・オフを交互に送信
  • 「Setting」キーを押す

ペダルのノート・ナンバーのオン・バリューの設定

ノート・ナンバーを紐づけているときは、リリース・バリューの設定はできない(REL. VAL./LOWERキーを押しても「---」)

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「PEDAL」キーを押す(点灯)
  • 「VELOCITY/UPPER」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはペダルを踏んだ時のオンバリュー(コントロールチェンジの値)が表示される
  • ジョグダイヤルで変更する(C0~127)
  • 「Setting」を押す

ペダルのコントロール・チェンジのリリース・バリューの設定

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「PEDAL」キーを押す(点灯)
  • 「REL. VAL./LOWER」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはペダルを離した時のリリースバリュー(コントロールチェンジの値)が表示される
  • ジョグダイヤルで変更する(C0~127)
  • 「Setting」を押す

ペダルのVelocity設定

操作

  • 「Fixed Velocity」がオフになっているのを確認
  • 「Setting」キーを押す(点灯)
  • 「PEDAL」キーを押す(点灯)
  • 「VELOCITY/UPPER」キーを押す(点灯)
  • ダイヤルを回して指定する(1~127)
  • 「Setting」を押す

ペダルのUSB-MIDIポートの設定

MIDI接続時はこの設定は無意味

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「PEDAL」キーを押す(点灯)
  • 「PORT」キーを押す(点灯)
  • ダイヤルでMIDI送信ポートを選択(P-A/P-B)
  • 「Setting」を押す

X-Yパッドの設定

X-Yパッド

X-Yパッドの設定にはMIDIチャンネルの設定、ベロシティの設定、USB-MIDIの設定はない

X-Yパッドを有効にするトリガー・パッドとペダルの選択

X-Yパッドの軸ごとに有効にするか、しないかを16パッド単位、ペダルで設定可能

X軸を有効化する場合 「Setting」ボタンを押す(点灯)
「X」キーを押したまま、有効にする16パッドか「PEDAL」キーを押す(点灯)
Y軸を有効化する場合 「Setting」ボタンを押す(点灯)
「Y」キーを押したまま、有効にする16パッドか「PEDAL」キーを押す(点灯)

X-YパッドへのMIDIメッセージの割り当て

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「NOTE/CC#/LEFT」キーを押す(点灯)
  • ダイヤルを回す(OFF/BND/AFT/0~127)
    OFF 何も送信しない
    BND ピットベンドを送信
    AFT アフタータッチを送信
    0~127 コントロール・チェンジ・ナンバーを送信
  • 「SETTING/ENTER」キーを押す

X-YパッドへのMIDIメッセージ割り当てのショートカット

使用頻度が高いMIDIメッセージのショートカットが16パッドの9~16に割り当てられている

9 PITCH BEND
10 MAIN VOLUME
11 PAN
12 EXPRESSION
13 RESONANCE
14 BRIGHTNESS
15 DECAY TIME
16 REVERB SEND

X-YパッドへのPolarityの設定

X-YパッドのX軸方向、Y軸方向の値の反転

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「SW TYPE/POLARITY」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはポラリティが表示される
  • ダイヤルでポラリティを選択(nnn/rev)
    省略形 意味
    nnn Normal
    rev Reverse
  • 「SETTING/ENTER」キーを押す

X-Yパッドへのリリース・バリューの設定

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「REL. VAL./LOWER」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはMIDIメッセージの値が表示される
  • ダイヤルでMIDIメッセージの値を変更する
    Pitch Bendを選んだ場合 -128~127
    After Touch、コントロールチェンジを選んだ場合 0~127
  • 「SETTING/ENTER」キーを押す

アサイナブル・ノブの設定

アサイナブル・ノブ1、2の設定

アサイナブル・ノブの設定にはMIDIチャンネルの設定、、リリース・バリューの設定、ベロシティの設定、USB-MIDIの設定はない

有効にする16パッドとX-Yパッドの選択

アサイナブル・ノブ1を有効にする場合 「Setting」ボタンを押す(点灯)
「KNOB 1 ASSIGNABLE」キーを押したまま、有効にしたい16パッドか「PEDAL」キーを押す(点灯)
アサイナブル・ノブ2を有効にする場合 「Setting」ボタンを押す(点灯)
「KNOB 2 ASSIGNABLE」キーを押したまま、有効にしたい16パッドか「PEDAL」キーを押す(点灯)

アサイナブル・ノブ1、2へのMIDIメッセージの割り当て

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「KNOB 1 ASSIGNABLE」キーか「KNOB 2 ASSIGNABLE」を押す(点灯)
  • 「NOTE/CC#/LEFT」キーを押す(点灯)
  • ダイヤルを回す(OFF/BND/AFT/0~127)
    OFF 何も送信しない
    BND ピットベンドを送信
    AFT アフタータッチを送信
    0~127 コントロール・チェンジ・ナンバーを送信
  • 「SETTING/ENTER」キーを押す

アサイナブル・ノブへのMIDIメッセージ割り当てのショートカット

使用頻度が高いMIDIメッセージのショートカットが16パッドの9~16に割り当てられている

16パッド メッセージ
9 PITCH BEND
10 MAIN VOLUME
11 PAN
12 EXPRESSION
13 RESONANCE
14 BRIGHTNESS
15 DECAY TIME
16 REVERB SEND

アサイナブル・ノブ1、2へのPolarityの設定

アサイナブル・ノブ1、2への値の反転

操作

  • 「Setting」ボタンを押す(点灯)
  • 「KNOB 1 ASSIGNABLE」キーか「KNOB 2 ASSIGNABLE」を押す(点灯)
  • 「SW TYPE/POLARITY」キーを押す(点灯)
    ディスプレイにはポラリティが表示される
  • ダイヤルでポラリティを選択(nnn/rev)
    省略形 意味
    nnn Normal
    rev Reverse
  • 「SETTING/ENTER」キーを押す

付録

Settingモードでの各キーの動作

キー Trigger Pad Pedal X-Yパッド Knob1/2 Flam Roll
NOTE/CC#/LEFT Note#C-1~G9
CC#0~127
Note#C-1~G9
CC#0~127
Message Type
(No Assign/Pitch Bend/After Touch/CC#)
Message Type
(No Assign/Pitch Bend/After Touch/CC#)
Interval Left
0~255
Speed Left
40~240
MIDI CH/RIGHT MIDI CH
(Disable/1~16)
MIDI CH
(Disable/1~16)
- - Interval Right
0~255
Speed Roght
40~240
SW TYPE/POLARITY Switch Type
(Momentary/Toggle)
Switch Type
(Momentary/Toggle)
Polarity
(Normal/Reverse)
Polarity
(Normal/Reverse)
- -
REL VAL/LOWER Release Value
0~127(cc割当時のみ)
Release Value
0~127(cc割当時のみ)
Release Value
0~127/-128~127
- Volume Lower
1~127
Expression Lower
1~127
VELOCITY/UPPER Velocity Curve(Note) On Value
0~127(cc)
Velocity Curve(Note) On Value
0~127(cc)
- - Volume Lower
1~127
Expression Lower
1~127
PORT USB-MIDI Port
(PORT A/PORT B)
USB-MIDI Port
(PORT A/PORT B)
- - - -

Preload Scene List

No. Scene Name Pre Assign.
01 OASYS,TRITON Series
KARMA "Standard Kit1"
SCENE 01
02 OASYS,TRITON Series
KARMA "Standard Kit2"
SCENE 02
03 OASYS,TRITON Series
KARMA "Percussion Kit"
SCENE 03
04 OASYS,TRITON Series
KARMA "Orchestra/Ethnic Kit"
SCENE 04
05 OASYS,TRITON Series
KARMA "Jazz/Brush Kit"
-
06 Korg Legacy Collection WAVESTATION SCENE 05
07 GM "Standard Kit 1" SCENE 06
08 GM "Standard Kit 2" -
09 GM "Percussion Kit 2" -
10 GM "Orchestra Kit" -
11 GM "Brush Kit" -
12 TOONTRACK dfh SUPERIOR SCENE 07
13 UVI KORG EDITION "Kit 1" SCENE 08
14 UVI KORG EDITION "Kit 2" SCENE 09
15 inMusic BFD SCENE 10
16 FXpansion GURU SCENE 11
17 Native Instruments BATTERY SCENE 12
18 Ableton Live SCENE 13
19 Ableton Live Sampler SCENE 14
20 Apple GarageBand SCENE 15
21 Reason Studio Readrum -
22 IK Multimedia SampleTank 2 Korg Edition -
23 SOECTRASONICS STYLUS RMX -
24 Steinberg Greeve Agent -
25 Steinberg HYPERSONIC -
26 Waldorf Attack -
27 WIZOO Darbuka -
28 Image-Line FL Studio -
29 "Chromatic Scale" for Synth. Sound -
30 16Step "Velocity" SCENE 16

Note no.

Note No. (Hex)
C-1 0 (00)
C#-1 1 (01)
D-1 2 (02)
D#-1 3 (03)
E-1 4 (04)
F-1 5 (05)
F#-1 6 (06)
G-1 7 (07)
G#-1 8 (08)
A-1 9 (09)
A#-1 10 (0A)
B-1 11 (0B)
C0 12 (0C)
C#0 13 (0D)
D0 14 (0E)
D#0 15 (0F)
E0 16 (10)
F0 17 (11)
F#0 18 (12)
G0 19 (13)
G#0 20 (14)
A0 21 (15)
A#0 22 (16)
B0 23 (17)
C1 24 (18)
C#1 25 (19)
D1 26 (1A)
D#1 27 (1B)
E1 28 (1C)
F1 29 (1D)
F#1 30 (1E)
G1 31 (1F)
G#1 32 (20)
A1 33 (21)
A#1 34 (22)
B1 35 (23)
C2 36 (24)
C#2 37 (25)
D2 38 (26)
D#2 39 (27)
E2 40 (28)
F2 41 (29)
F#2 42 (2A)
G2 43 (2B)
G#2 44 (2C)
A2 45 (2D)
A#2 46 (2E)
B2 47 (2F)
C3 48 (30)
C#3 49 (31)
D3 50 (32)
D#3 51 (33)
E3 52 (34)
F3 53 (35)
F#3 54 (36)
G3 55 (37)
G#3 56 (38)
A3 57 (39)
A#3 58 (3A)
B3 59 (3B)
C4 60 (3C)
C#4 61 (3D)
D4 62 (3E)
D#4 63 (3F)
E4 64 (40)
F4 65 (41)
F#4 66 (42)
G4 67 (43)
G#4 68 (44)
A4 69 (45)
A#4 70 (46)
B4 71 (47)
C5 72 (48)
C#5 73 (49)
D5 74 (4A)
D#5 75 (4B)
E5 76 (4C)
F5 77 (4D)
F#5 78 (4E)
G5 79 (4F)
G#5 80 (50)
A5 81 (51)
A#5 82 (52)
B5 83 (53)
C6 84 (54)
C#6 85 (55)
D6 86 (56)
D#6 87 (57)
E6 88 (58)
F6 89 (59)
F#6 90 (5A)
G6 91 (5B)
G#6 92 (5C)
A6 93 (5D)
A#6 94 (5E)
B6 95 (5F)
C7 96 (60)
C#4 97 (61)
D7 98 (62)
D#7 99 (63)
E7 100 (64)
F7 101 (65)
F#7 102 (66)
G7 103 (67)
G#7 104 (68)
A7 105 (69)
A#7 106 (6A)
B7 107 (6B)
C8 108 (6C)
C#8 109 (6D)
D8 110 (6E)
D#8 111 (6F)
E8 112 (70)
F8 113 (71)
F#8 114 (72)
G8 115 (73)
G#8 116 (74)
A8 117 (75)
A#8 118 (76)
B8 119 (77)
C9 120 (78)
C#9 121 (79)
D9 122 (7A)
D#9 123 (7B)
E9 124 (7C)
F9 125 (7D)
F#9 126 (7E)
G9 127 (7F)

MIDI Control Change Message

CC#(Hex) Function
000(00) Bank Select MSB/LSB
001(01) Modulation MSB/LSB
002(02) Breath Controller MSB/LSB
004(04) Foot Controller MSB/LSB
005(05) Portament MSB/LSB
006(06) Data Entry MSB/LSB
007(07) Channel Volume MSB/LSB
008(08) Balance MSB/LSB
010(0A) Pan Select MSB/LSB
011(0B) Expression Select MSB/LSB
012(0C) Effect Control 1 MSB/LSB
013(0D) Effect Control 2 MSB/LSB
016(10) General Purpose Controller 1 MSB/LSB
017(11) General Purpose Controller 2 MSB/LSB
018(12) General Purpose Controller 3 MSB/LSB
019(13) General Purpose Controller 4 MSB/LSB
032(20) Bank Select MSB/LSB
033(21) Modulation MSB/LSB
034(22) Breath Controller MSB/LSB
036(24) Foot Controller MSB/LSB
037(25) Portament MSB/LSB
038(26) Data Entry MSB/LSB
039(27) Channel Volume MSB/LSB
040(28) Balance MSB/LSB
042(2A) Pan Select MSB/LSB
043(2B) Expression Select MSB/LSB
044(2C) Effect Control 1 MSB/LSB
045(2D) Effect Control 2 MSB/LSB
048(30) General Purpose Controller 1 MSB/LSB
049(31) General Purpose Controller 2 MSB/LSB
050(32) General Purpose Controller 3 MSB/LSB
051(33) General Purpose Controller 4 MSB/LSB
064(40) Hold 1 (Damper,Sustain)
065(41) Portamento Switch (on/off)
066(42) Sostenuto
067(43) Soft Pedal
068(44) Legato Foot Switch
069(45) Hold 2
070(46) Sound Controller 1 (Sound Variation)
071(47) Sound Controller 2
072(48) Sound Controller 3
073(49) Sound Controller 4
074(4A) Sound Controller 5
075(4B) Sound Controller 6
076(4C) Sound Controller 7
077(4D) Sound Controller 8
078(4E) Sound Controller 9
079(4F) Sound Controller 10
080(50) General Purpose Controller 5
081(51) General Purpose Controller 6
082(52) General Purpose Controller 7
083(53) General Purpose Controller 8
084(54) Portament Control
091(5B) Effect Depth (Reverb Send Level)
092(5C) Effect Depth (Tremolo Depth)
093(5D) Effect Depth (Chorus Send Level)
094(5E) Effect Depth (Celeste Depth)
095(5F) Effect Depth (Phase Depth)
096(60) Data Increment
097(61) Data Increment
098(62) NRPN MSB/LSB
099(63) NRPN MSB/LSB
100(64) RPN MSB/LSB
101(65) RPN MSB/LSB